ミニビッグとは、指定された9試合のホームチームの90分間での勝ち、その他、負けをコンピューターがランダムで選択するスポーツ振興くじです。1等の当選金の理論値は100万円ですが、確率の高さからビッグのなかでも人気を集めています。
この記事では、ミニビッグの当選確率について詳しく解説していきます。当たりやすい買い方や実際に高額当選した人の声も紹介しますので、気になる人はぜひ最後まで記事内容をご確認ください。
Contents
ミニビッグの当選確率について解説
ここではミニビッグの当選確率について詳しく解説します。ミニビッグと混同されることもあるビッグ1000との比較もおこないますので、どちらが自分に合っているのか確認をしましょう。
ミニビッグの当選確率は?
ミニビッグの当選確率は以下のとおりです。
等級 | 当選条件 | 当選確率 |
1等 | すべての数値が一致 | 1/19,683 |
2等 | はずれの数字が1つ | 1/1,094 |
3等 | はずれの数字が2つ | 1/137 |
上記の当選確率は、そのほかのビッグと比較しても、高い数字となっています。このことからもミニビッグは十分に当選の期待が持てるスポーツ振興くじと言えるのではないでしょうか。
ミニビッグの当選金額については、毎回変動があります。以下は、2022年に入ってからの当選金額の推移を表した表です。
日付 | 1等 | 2等 | 3等 |
2/2 | 1,041,140円 | 21,420円 | 4,080円 |
1/24 | 897,480円 | 20,760円 | 4,000円 |
1/17 | 965,540円 | 21,340円 | 4,060円 |
1/10 | 857,380円 | 20,480円 | 4,040円 |
1/3 | 107,960円 | 3,100円 | 760円 |
1/3に結果発表されたものを除くと、1等の当選金額は85〜100万円の間で推移しており、2位は20,000円前後、3位は4,000円前後とほぼ変わらない結果であることが分かります。また、当選口数を確認すると、毎回1等は20口以上、2等は400口以上、3等は3000口以上出ていました。
ミニビッグは、当選確率以外にも各等級の当選金額の情報をふまえて、購入することをおすすめします。
ミニビッグとビッグ1000の当たりやすさを徹底比較!
ミニビッグと比較されることが多いのがビッグ1000です。1口の購入金額が200円と同じ金額であり、いずれもビッグのなかでは当選確率が高いという共通点があります。
ミニビッグとビッグ1000を比較した表が以下のとおりです。
ミニビッグ | ビッグ1000 | |
1等当選確率 | 1/19,683 | 1/177,147 |
対象試合数 | 9試合 | 11試合 |
1等当選金額理想値 | 100万円 | 1000万円 |
ビッグ1000とミニビッグの最大の違いは当選確率です。ミニビッグはビッグ1000と比べると1等の当選確率が9倍も高くなっています。このことからも、当選確率の高いビッグを選択したい人には、ミニビッグがおすすめと言えるのではないでしょうか。
ちなみに、ビッグ1000の1等当選者数を確認すると、毎回5口前後となっていました。当選確率が低いビッグ1000ですが、毎回当選者は出ています。そのため、当選確率が低くても1000万円という大金を手にしたいという人はビッグ1000を購入してみてもよいでしょう。
ミニビッグの特徴を確率の点から解説!当たりやすい買い方も紹介
ミニビッグは、当選確率が高い、魅力的なスポーツ振興くじです。ここではミニビッグの特徴を当選確率の観点から、2つ紹介します。
- 1等以外が当たりやすい
- 試合が中止になれば、当選確率が劇的に上がる
それぞれ詳しく確認しましょう。
ミニビッグの特徴①1等以外が当たりやすい
ミニビッグは2等と3等の確率が高くなっている点が魅力の1つです。
以下は、宝くじのなかで当選確率が高いとされている宝くじとミニビッグを比較した表となります。
くじの種類 | 当選確率 |
ミニビッグ 2等 | 1/1,094 |
ミニロト 2等 | 約1/33.982 |
ビンゴ5 2等 | 約1/24,414 |
ナンバーズ4 ボックス | 約1/417 |
当選確率を確認すると、ミニビッグの2等よりも確率が高いのは、ナンバーズ4のみです。ビンゴ5やミニロトといった当選確率が高いとされている宝くじは、ミニビッグよりも当選確率が低いという点は理解しておきましょう。
ミニビッグの3位の当選確率については、1/137とさらに高くなっており、毎週ミニビッグを購入したと仮定すると、3年に一度は当たる計算です。1等以外が当たりやすい点はミニビッグの魅力と言えるでしょう。
ミニビッグの特徴②試合が中止になれば、当選確率が劇的に上がる
ミニビッグをはじめとしたビッグは、試合が中止になれば当選確率が劇的に上がる特徴があります。上記で紹介した1等当選金額がほかの回と比較して低かった1/3のミニビッグは、中止になった試合が2試合ありました。
この際の当選金額と当選口数が以下のとおりです。
通常の1等当選口数は20口前後ですが、中止の試合があった場合の当選口数は220口を超えており、当選者が11倍になっていることが分かります。この結果を確認すると1等当選を狙いたい人は試合が中止になるタイミングをねらってみるのもよいのではないでしょうか。
注意点としては、当選確率が上がる分、当選者数も増えるため当選金額は少なくなってしまう点です。1等の100万円を狙いたい人にとっては、試合が中止になったタイミングでのくじの購入は控えるほうがよいと言えるでしょう。
ミニビッグに当たった人の声を紹介
楽天totoやtotoの公式サイトでは、実際の当選者の声が掲載されており、ビッグを当てた人がどのような買い方をしたのか確認できます。以下は、ミニビッグに当たった人の声を抜粋したものです。
ゲン担ぎの意味で大安や天赦日などの吉日にミニビッグを購入するようにしています。くじの購入期間は10年以上で、継続してミニビッグを買うことが大事だと感じました。
当選したときは驚きました。当選の秘訣は定期購入にして、結果を気にしないことですね。当選確認も月に二度しかおこなっていませんでした。
20年購入して初めての1等当選でした。次は億を狙いたいなと考えています。当選のコツは継続することですが、くじを購入するタイミングは思いついたタイミングです。
2017年にも二度ミニビッグの1等に当選しておりまして、今回三度目の当選です。当選するには、諦めずに購入し続けるしかないかなと。今回は1等が当たる前に5等、6等によく当たっていたので、そろそろくるかと思っていました!
ほかにも1等に当選した人の声は多数掲載されていましたが、共通点は継続して購入していることでした。
継続購入の方法については、定期購入にしている人や思いついたタイミングでくじを購入している人など様々だったので、自分が長く続けやすい方法を実践するようにしましょう。
ミニビッグの当選確率を知って、高額当選を目指そう!
この記事ではミニビッグの当選確率について解説しました。ミニビッグの1等から3等までの当選確率は以下のとおりです。
等級 | 当選条件 | 当選確率 |
1等 | すべての数値が一致 | 1/19,683 |
2等 | はずれの数字が1つ | 1/1,094 |
3等 | はずれの数字が2つ | 1/137 |
この確率はほかのビッグと比較しても高いので、スポーツ振興くじで1等当選を果たしたい人は積極的にミニビッグを購入してみてもよいでしょう。
また、当選するには継続購入が大事になります。定期購入にするなど継続しやすい方法でミニビッグを楽しむようにしましょう。