パチンコにはさまざまな打ち方に関するテクニックがありますが、継続的に勝利したい人は台選びのコツを知っておくことも重要です。
本記事ではパチンコの台選びのコツを紹介します。お店選びや資金管理といった台選び以上に重要とされている要素についても解説しますので、気になる人は最後まで内容をご確認ください。
Contents
パチンコの台選びの前に知りたい「よい台」の定義
パチンコでは「よく回る台」がよい台であり、台選びの際にはボーダーを超えて回っているものを選ぶことが重要です。ボーダーを下回っている回転数の台を選んでしまうと赤字になる可能性が一気に高まります。
パチンコの1,000円あたりのボーダーは20回転前後です。そのため、少なくとも20回転を超える台を打つことが重要であり、理想はボーダー+3回転となる23回転の機種を選ぶことになります。
パチンコは一時的に確率が偏り、ハズレが続くこともあります。しかし、ボーダーを超える台を長期的に打ち続ければ黒字となる仕組みであるため、回転数は意識するようにしましょう。
また、パチンコを打つ人のなかにはあえてハマっている台を打つという人もいますが、パチンコは毎回抽選がおこなわれる仕組みであるため、基本的にはボーダーを上回る回転数の台を打つのが無難です。自分のなかで明確な根拠があり、ハイエナするときなど以外は、よく回っている台を選ぶようにしましょう。
パチンコの台選びのコツ
よく回るパチンコ台を選ぶためのコツは以下の3つです。
- そのお店のメイン機種を見分ける
- ほかの人の状況などを確認する
- 慣れてくれば釘の状態も見分けるようにする
それぞれ詳細を確認していきましょう。
①そのお店のメイン機種を見分ける
もっとも簡単なパチンコの台選びの方法は、そのお店のメイン機種を見極めて打つことです。
パチンコ屋はお客様が来店し、たくさんプレイしてもらうのが目的であるため、メイン機種を厳しめに設定してしまうと客離れしてしまう可能性があります。そのため、日によって差はあると予想されますが、メイン機種の設定が毎回厳しいというのは考えづらいです。
基本的には、お店に入って一番目につくところに置いている台がお店の看板機種であることが多いので、そちらをプレイしてみるとよいでしょう。
また、メイン機種はお店によって異なるので、事前にお店が力を入れているとされる機種に関する情報をSNSなどで集めておくことをおすすめします。
②ほかの人の状況などを確認する
パチンコ店のなかには常連やパチプロの人が一定数はいると考えられ、その人たちと同様の動きをすれば勝率を高められると予想されます。
ほかの人の状況の確認方法の例は以下のとおりです。
- データランプで1,000円使ったときの回転数を確認
- トイレの際などにドル箱の積まれ具合を確認
- フロアごとの人の集まり具合を確認
上記のなかで初心者でも実践しやすいのがフロアごとの人の集まり具合を確認する方法です。パチンコ店ではよく出るフロアには人が集まる傾向にあり、逆に閑散としているエリアは出にくいと予想されます。台の数が少ないにも関わらず人が集まっているエリアや長時間座っている人が複数人確認できるエリアはとくに狙い目です。
データランプやドル箱の確認は、勝っている人を見つけるのに効率的な方法ですが、じっと見るなどの行為はトラブルの元となるため控える必要があります。最悪の場合はけんかになり、パチンコ店を出禁になるなどのリスクがあるので、注意しましょう。
③慣れてくれば釘の状態も見分けるようにする
パチンコは台ごとに釘の設定が決められており、設定は毎日変更されている可能性があります。そのため、釘の状態を見分けることができれば、勝率を高めることが可能です。
釘の状態の見方は以下のとおりです。
- ヘソの釘の数や締め具合
- 風車周りと道釘の数と締め具合
- 右のスルーの締め具合
釘の状態を見分けられるようになれば勝率を高めることができるとされていますが、注意点は初心者には難易度が高いことです。そのため、パチンコ店に行った際には毎回釘の状態を確認するのを習慣にし、「今日は前回よりも釘が締まっている気がする」など、なんとなくでよいので意識するとよいでしょう。
また、さらに慣れてくれば、釘の状態だけでなく、台の傾きである「寝かせ」も確認するのがおすすめです。
パチンコで台選び以上に重要なこと
パチンコにおいて台選びのコツを理解することで勝率を高められるとされていますが、実は台選び以上に重要視されていることがあります。
以下は具体的な内容です。
- お店選び
- 資金管理
- やめどき
それぞれ詳細を確認しましょう。
①お店選び
釘の状態や設定などは、パチンコ店の裁量で決めることができます。そのため、いずれの水準も高いお店を選べば勝率は自然と上がってくるでしょう。
優良店には人が多いだけでなく、常連が何人もいる可能性が高いです。そのため、自分が行く機会の多いお店の人の入りや常連の数などを数えてみるとよいでしょう。
また、優良店と言えど釘の状態や高設定の台は数が限られています。そのため、自分がお店に行くタイミングで打ちたい台が高確率で空いているかどうかもお店選びの際の重要なポイントです。
②資金管理
パチンコには波があり、大きく勝つこともあれば、反対に損してしまうこともあります。大切なのは損をしている際にムキにならずに冷静にメンタルを保つことです。
負けているときは冷静になるために目視で回転数を数え、ボーダーを下回って入れば打つのを止める判断を下したり、あらかじめ予算の上限を決めておき、予算に達したら潔く止めたりすることで大損するリスクを避けることができます。
パチンコで負けているときは辛いと思いますが、チャンスは次の日もその次の日もあります。勝っているときにより多くの資金を投下できるように資金管理を大切にしましょう。
③やめどき
パチンコは「もう少し打てば大当たりがくるのでは」といった期待感からやめどきを逸し、結果的に大損してしまうことがあります。やめどきについては、基本的には自分が決めたタイミングに設定するのがよいです。しかし、場合によっては伸ばしたほうがよいケースもあります。
具体的にやめどきを伸ばしたほうがよいケースとしては以下の状況が考えられます。
- 天井のある機種を打っており、特定ゲーム数の消化が近いとき
- 高確の状態に入り、一定期間はプレイヤーに有利な状況が生まれるとき
基本的にやめどきを伸ばすのは自分に有利な状況が生まれている、もしくは生まれそうな場合に限ります。反対に負けているときは早めにやめて損失を最小限に抑える努力をしましょう。
パチンコの台選びのコツに関するQ&A
ここではパチンコの台選びのコツに関するQ&Aを紹介します。パチンコの台選びに迷っている人が気になる疑問をまとめましたので、ぜひ詳細を確認してみてください。
グラフなどパチンコ台のデータの見方は理解すべき?
パチンコの台選びをする際にグラフなどのデータを参考にする人がいます。しかし、基本的にこれらのデータは過去の結果に過ぎず、未来の結果に影響を及ぼすものは少ないと考えるべきです。
参考にすべきは、獲得出玉でありこちらは回転数を求める際の参考になるため、意識しておくとよいでしょう。
ハイエナする際に気をつけることは?
パチンコの台選びはプロなど継続して勝っている人の真似をするのが手っ取り早いです。しかし、上述のとおり注視するなどの行為をすればトラブルに巻き込まれる可能性が高く、最悪出禁となる可能性もあります。
基本的には相手に気づかれないようにガラス越しから一瞬様子を確認するなど工夫し、間違っても相手を長い間見るなどの行為は控えるようにしましょう。
また、床に落ちている玉やメダルを拾うのもNG行為としているパチンコ店があるので注意が必要です。
朝一の台選びで理解したいポイントは?
パチンコは時間帯によっても台選びのコツが変わるとされていますが、とくに重要となるのが朝一からパチンコをする際の台選びです。この理由としては、朝一に高設定の台を見極められれば1日で大幅にプラスの収支が期待できる点が挙げられます。
朝一でパチンコを打つ場合は、設定が低い台に座っていると判断できたらなるべく早めに台を離れることが重要です。
朝一のパチンコについては以下の記事でも詳しく解説していますので気になる人はぜひ内容をご確認ください。
パチンコの台選びのコツを理解し勝利を目指そう
この記事ではパチンコの台選びのコツを解説しました。
具体的なパチンコの台選びのコツは以下のとおりです。
- そのお店のメイン機種を見分ける
- ほかの人の状況などを確認する
- 慣れてくれば釘の状態も見分けるようにする
まずは取り組みやすいそのお店のメイン機種を把握することから始めてみましょう。
ユメドリは本記事以外にもパチンコに関するさまざまな情報を発信しています。気になる人は以下の記事などもあわせて確認してみてください。